Business

Our Business事業紹介

ICTサービスは、具体的な形があるものではなく、お客さまごとで最適なソリューションが異なります。
時代の変化に対応することで、さまざまな業界のお客さまからお寄せいただく多様なニーズにお応えしています。
多角的かつ細やかな視点を持ち、あらゆる課題を解決するためのトータルソリューションをご提供します。

Job募集職種

通信エンジニア

通信エンジニアは、インターネットや電話、データ通信ネットワークなど、さまざまな通信システムの設計、構築、保守、運用を担当する技術者です。
企業や個人が利用する通信インフラの安定した接続を確保するため、ネットワーク機器の設定や、通信トラフィックの監視、トラブルシューティングを行います。
また、新しい技術やプロトコルを導入して、より効率的でセキュアな通信環境を提供することが求められます。通信技術に関する専門知識と問題解決能力が重要な役割を果たします。

フロントオフィス

フロントオフィスは、来客対応や電話応対、問い合わせ管理などを通じて企業の第一印象を担う重要な職種です。オフィスに訪れる顧客やビジネスパートナーの対応、会議室の予約管理、郵便物の処理など、スムーズな業務進行をサポートします。
IT関連の基本知識やコミュニケーション能力が求められ、社内外の橋渡し役として企業の信頼性と顧客満足度向上に貢献します。

システムエンジニア/プログラマー

システムエンジニアは主にシステムの設計をする職種で、一般的にはプログラマーの実務経験を3-5年程度積んだ後にキャリアアップで目指します。
主な仕事内容は要件定義や基本設計、テスト設計、テストで、場合によってはプログラミングまで行うこともあります。
プログラマーはプログラム言語を使ってソフトウェアを作成し、主な仕事内容は詳細設計やプログラミング、単体テストです。若手のうちはプログラミングと単体テストが中心ですが、経験を積むにつれて詳細設計を任されるようになります。

ネットワークエンジニア

ネットワーク設計で立てたスケジュールに基づき、実際にネットワーク機器(ルータ、スイッチ)に設定を投入します。
構築後はテストを行った後、運用開始となりますが、ネットワークは一度構築すれば終わりではなく、随時機器の設定変更や構成変更などを行う必要があります。
またネットワーク機器に故障やトラブルが発生した場合には、原因をいち早く突き止め、必要に応じて機器の交換などを行って、円滑なネットワークを維持します。

サーバーエンジニア

運用に必要なサーバーのスペックや処理能力、必要台数などを検討し、コストや設置場所の通信速度、施設の電源容量などさまざまな要素を考慮して設計します。
設計が済んだら、サーバー用のOSや運用に必要なアプリケーションをインストールし、最後にサーバラックなどに設置します。
通常はアプリケーションのバージョンアップに伴う設定や負荷対策のためのチューニング、万が一のためのバックアップやウィルス対策が主な仕事で、監視しているサーバーに障害が発生すれば解決するまで昼夜を問わず復旧作業を行います。

この職種のメンバーのインタビュー

セールスエンジニア

セールスエンジニアは営業職(セールス)と技術職(エンジニア)の特性を併せ持つ職種です。
業界によっては「プリセールス」と呼ぶこともあります。技術的なスキル・知識をベースとした営業職であり、顧客の課題に対して、技術的な側面から提案・支援などを行います。
自社製品やサービスの仕組み、仕様、メリットなどを解説しながら、顧客に対して自社製品・サービスの優位性を感じてもらえるようにプレゼンテーションを行います。また、顧客課題を解決するための技術的な提案も大切な仕事のひとつです。
さらに、製品・サービス導入までのプロセス(日程・工数など)提示や、開発・構築前の技術的なノウハウの提供・支援などを担当することもあります。

ユーザーサポート/ヘルプデスク

お客様社員全員(支社なども含め)より、主にパソコン周りのお困りごとの問い合わせの対応(電話・メール・対面)パソコン・携帯電話等のキッティング(初期設定)、それに伴う仕様書、手順書の作成、障害対応、デバイス管理、各種申請対応等、日々、お客様から頼られる業務です。

ENTRYご応募はこちらから

東京情報システムだからこそ出来る挑戦があります。
エントリーお待ちしております。