FAQよくあるご質問
出産・育児制度について教えて下さい。
産前6週間、産後8週間(産後6週間は強制休業)の休業が取得可能です。
育児時間(1日2回30分または1日1回60分)の取得が可能です。
育児休業の取得が可能です。
資格取得支援制度について教えて下さい。
受験料支援(1回目は全額会社負担、2回目は1/2会社負担)
資格支援金(レベルに応じて3,000円~20,000円)
※参考書籍やeラーニング費用などに使用可能
資格取得お祝い金(レベルに応じて10,000円~180,000円)
未経験でもエントリー可能でしょうか。
キャリア採用社員のほとんどがIT業界未経験者です。
入社後にはOJT研修があるので、安心してご応募ください。
文系でも大丈夫でしょうか?
文系・理系問わずエントリー可能です。
社内研修で基礎から習得できます。
面接での選考基準は?
社訓に掲げる「責任」「信頼」「熱意」「協力」「改革」を実践できる人物を求めています。
配属先の決定について教えて下さい。
希望職種に合わせて配属先を決定しますが、これまでの経験や研修での習得度合いを考慮し、最終的に決定します。
有給休暇の取得について教えて下さい。
入社後6ヶ月経過すると、有給休暇(10日)が付与されます。
取得のタイミングは自由です。
入社日は調整可能でしょうか?
随時エントリーを受け付けており、入社のタイミングも双方で相談の上、決定します。